暑かった夏が終わり、ススキの穂が風になびくようになると、虫たちの季節が始まります。
コオロギ、スズムシやマツムシ、キリギリスやハヤシノウマオイ。
そっと草むらに耳を傾けると、おなじみの虫たちがいっせいにその美しい声を競い始めます。
「虫のシンフォニー」は、そんな虫たちの声を集めた自然音のCDです。
関東地域の川や山の自然界そのままの音が収録されています。
地球は、森林伐採や温暖化など様々な環境問題に直面していて、こういったネイチャー・サウンドも、貴重なものになりつつあります。
都会で暮らす人にはなかなか聴くことが出来ない、本物の自然の音に触れ、安らぐことができる音楽です。
自然音に癒されながら、ゆっくり眠りましょう。
なるべく静かな場所で、目を閉じてリラックスして聴くと、安眠に効果的です。
▼ 自然音CD「虫のシンフォニー」 の購入は...
|
収録時間:61分38秒(全7曲)
1. 虫たちのシンフォニー/ 〜埼玉・入間郡 阿諏訪川沿い
2. エンマコオロギ/ 〜埼玉・入間郡 阿諏訪川沿い
3. 小川のせせらぎと虫たち/ 〜埼玉・入間郡 宿谷川上流
4. 高原の虫たち/ 〜山梨・乙女高原
5. 渓谷沿いの虫たち/ 〜奥多摩湖・後山川沿い
6. 葡萄畑の中のコオロギ/ 〜山梨・牧丘町 杣口
7. 虫しぐれ/ 〜山梨・牧丘町 倉科